ここんところバタバタしてて、ブログ更新が・・・
年末に向けて更新できない週も出てくるかもですが、最低週1回ブログ更新頑張りますので宜しくお願いいします(‘ㅂ’)ノシ
その忙しい原因のひとつでもある、息子の児童デイ。
息子がやる気を出しているので、応援してあげたい!!
しかし現実はなかなか・・・
行こうと思っていた児童デイが、空きが水曜日しかなくてうちのエリアは送迎なし。
仕方ないので、今行っている送迎なしの個別指導の曜日を増やすか?と。
話し合った結果。なんとか曜日確保は出来たんですが・・・一応ダメ元で以前発達障害の講演会&見学にも行ったことがある運動療法等取り入れた児童デイへ、空きがあるか聞いてみました。
そしたらオープン予定の施設に、全曜日空きがあるとの事!
しかも市内全域送迎あり!
これは見学するしかないと直感し、今日私単独で見学へ行くことにしました(;´▽`A“
行ったんですが・・・
他の児童デイと圧倒的な差!
WEBを使っての勉強、連絡事項や子供の写真を見せてくれたり等など・・・
かなり凄すぎw
ちなみに児童デイ(放課後等デイサービス)は、療育手帳なくても発達障害等の方は通えます。
しかも送迎ありが、殆どじゃないでしょうか?
夏休み等も預けれるので、正直助かります。
療育や児童デイをお探しの方は、急いで事業所をおさえておいた方が良いですね。
そして息子の事が片付いた後は、就職問題!
早く探さないと・・・でも年末近いと厳しいか??
まぁ頑張ります(;´▽`A“
では今回は御在所岳のソロ登山のお話です~
ちょっと写真が多くて長くなっちゃいましたが・・・
宜しくお願いします~
先週の金曜日・・・
息子の帰りが遅いのがわかっていたので、今回は私の夢のひとつでもある御在所岳登山をやってみることに。
登山ルートは定番中の定番、中道~裏道で行くことにしました。
今回平日でなおかつソロ登山なので、定番を選んでおきました。
現地着が9時半~10時ぐらいだったと思います。
中道登山口の近くの駐車場は既に車は沢山停まっていて、あと残2台でした。
ささっと準備して、登山口へ。
登山口には入山届が置いてあるので、記入します。
その後、登っていくと・・・
橋が出現。
中道、こういうの多いです。
道は凄くわかりやすいかと。
ただし道は鎌ヶ岳同様、こんな感じです。
一応手袋持ってきてたけど、役に立ちました♪
御在所岳は、ロープ場、鎖場あります。
ここを登ります。
ちょっと急ですよね(;´▽`A“
御在所岳の良いところは、看板も多数あるところですね~
これは裏道との分岐点。
ガレ場を進んでいきます。
でも中道は、そこまでガレてない気が。
そして御在所岳の良いところは、要所要所でちゃんとロープが張っていて登山道がわかりやすいところ。
中道は特にわかりやすいかと。
この狭い隙間を通って、先に進みます。
その後、御在所名物おばれ岩♪
ちゃんと撮れなかったけど、4合目にあります。
先を進むと、こんな感じ。
中道は、岩を登っていく感じです。
で、要所要所にロープや鎖があります。
これがあると、登りやすい♪
その後、休憩地点の展望所!
展望所からは、ロープウェイが見えますよ♪
(左側の黒いものは、ファインダーです)
5合目でも、既に景色は良いです♪
若干この日は霞んでいます。
お隣の鎌ヶ岳も、しっかりと見えます。
とんがってますね~
その後先に進むと、これ、地蔵岩だと思うんです(;´▽`A“
撮る角度が悪すぎてよくわかんないですがw
御在所岳は変わった岩が多いんですよね~
リストはこちらにあります→奇岩・珍岩
ちなみに御在所岳、紅葉は終わっていました。
だから空いてたのかな?
そしてここからが、本当の正念場!
キレットです。
もちろん、初キレットです(;´▽`A“
キレットとは、こういうやつです↓
見下ろした時の写真
見上げた時の写真↓
ここを垂直に降ります、、、
落ちたら、即死です。
ソロでキレット行けたのは、大きな収穫ですね♪
その後7合目、8合目(男性パーティーが居たので撮影できず)へ。
そこも足を滑らせたら、即死コースです。
(横歩きしながら、鎖を使います)
ちなみに私は岩から降りる時に、足をくじきましたw
男性パーティーの方から、心配されました(;´▽`A“
その後、ロープ、岩、鎖の階段・・・
そして・・・おっ?山頂??
アスファルトの道に!やったーw
お腹空いてたので先に広場へ。
広場の鳥居です。
一応山頂付近です。
撮影したの、富士見岩展望台だと思うんですけど・・
鎌ヶ岳を撮影~やっぱりとんがってます♪
昼食後、山頂を目指すべく進むんですが・・・
まさかの石階段、、、
しかも段差がきついタイプ(´-﹏-`;)
山頂到着!!
望湖台からの景色ですが、きれいでウットリしますね~
結構岩の先端まで行っちゃいました、、、マネしないでね(;´▽`A“
帰りは予定通りの裏道へ。
裏道、鎌ヶ岳とおんなじ感じ!
滑りやすいタイプです(;´▽`A“
道中、沢渡りも~♥
その後、国見岳との分岐点へ。
裏道も一応マーキングはしてあるんですが・・・
中道と違って、わかりづらいです。
裏道は基本的に、沢の横を行きます。
可愛い!!しかもちゃんと登ってるのが凄い!!
ついつい応援してしまいます(;´▽`A“
(帰りはロープウェイ使うそうです)
その後、道に迷いそうになりますが・・・後ろから来た人に指摘され復帰w
そしてこのいかにも落ちたら危険な感じのところを渡って先へ行きます。
御在所は、鎖場多いですね~
その後5合目の藤内壁出合に到着。
岩は見てないんですが、登る勇気はないですw
そして白い岩の方に移動していくんですが・・・
まずこの丸太を渡ります・・・
って言っても、私は乗るのが不安だったので乗りませんでした(;´▽`A“
そしてここにきて【・・・・(๑°⌓°๑)】
どこが登山道か、わかりづらい!!
途中までは把握してたんですが、途中からわからなくなり・・・
とりあえず下の方に下っていく感じです。
これを見つけてくださいね~↓
これが登山道です。
一応、岩にメッセージも書いてあります。
川の方には、ちゃんと文字が。
書いていないと、間違えて行く人もいるでしょうね(;´▽`A“
おっ、やっと下山が近づいてきましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚
ここの藤内小屋のベンチで休憩~
一応藤内小屋、泊りもできますよ(*’ㅂ’*)b
茶屋もあったような??
確認してないですが、トイレもあります。
中道だけトイレを我慢しましょう(;´▽`A“
休憩後、橋を渡って先を急ぎます。
この橋、地味に怖いです、、、
橋を渡って、どんどん進みますよ~
この橋は、そんなに怖くなかったような?
七の渡し、終了~
その後、この門?を目指します。
ルートは、赤色のぺンキのところを通っていきます。
あれ?また丸太?
ちなみにこの丸太、慎重に渡らないとちょっと怖いかもw
・初心者には、はっきり言ってオススメできない山
・中道はキレット等あるので、下りで使う場合は要注意。
・裏道は道迷いしやすいので、初めて行く方はGPSアプリや地図必須。
・その他の道も、登山ルートがわかりづらい&道迷いしやすいらしい
・山頂は相当寒い
・紅葉時期は避けた方がいい(色んな意味で、渋滞する)
・中級者には、練習になるいいお山
今まで色々なお山をのぼったけど、私的には・・・・
竜ヶ岳=御在所岳>入道ヶ岳>錫杖ヶ岳>経ヶ峰>鎌ヶ岳
(三重県のみ、登った山での基準)でした。
ちなみにGPS地図アプリ、今回3つ使用したけれど・・・どれも動作がおかしい!!
という事で、GPSに問題アリ、、、
GPSを正常に動かすアプリを入れてみました。
次回どうなるか、テストしたいな~
でも次登る時は、雪山になりそう、、、