11月の3連休は貸切キャンプ!沢城湖キャンプ場

スポンサーリンク

週末の3連休は、沢山の方がキャンプに行っていたようですね~

キャンプ難民の方も多かったのでは??

うちはキャンプ難民とは無縁と思われる、穴場キャンプ場に行ってきました(;´▽`A“

1組ぐらいは居ると思ったんですが・・・・

こういうのって、完ファミ?って言うんですかね??

とりあえず山荘以外、キャンプしてる人はいませんでした、、、

そんなキャンプ場のレポを2回に分けて、お伝えしますね♪



今年の11月の連休は、前々から目星をつけていた穴場キャンプ場へ。

そのキャンプ場、ブログでもほぼヒットしないんですよね、、、

若干不安を抱えつつも、出発~

自宅からそんなに遠くもなく、近くもない、程よい距離。

場所は長野県飯田市にある、沢城湖ハートランドです。
(施設紹介交えながら、レポします)


キャンプの受付は、山荘で行います。

この階段を登っていきます。

階段を登る途中に、猫ちゃんが居ます。

可愛いです♥



階段を登った先の、ここがキャンプ受付の入り口。
(場内は土足禁止になっているので、絨毯の上で靴を脱ぐこと)


ちなみに入口付近に、このワンチャンが居ます。


めっちゃ興奮してるので、ビビらないようにw

中に入って右側のガラス戸の方に、管理人さんファミリーが居ます。

手続きはテーブルが置いてあるところでやります。

手続きの前に、ウェルカムドリンク(コーヒー)が頂けました♪


その後はサイト料金の支払いと、ゴミ処理の説明。

サイト料金はテントのみだと、1泊3500円。
(タープ張ると1000円アップで、電源使用する場合も1000円アップ)

その他ごみ処理費用、1回1人300円でした。

ゴミの処理方法は燃えるゴミ(ペットボトル含)と金属ゴミ+瓶ゴミで分けて処理します。

2袋渡されますが、足りない場合は管理人さんに言うと無料でいただけます。
(手持ちの袋で捨ててもOK)

サイトは今回湖畔前か、バンガロー前かのどちらかでしたので、もちろん湖畔前に設営~

それ狙いで来てましたので、良かったです♪




写真の場所はもう1か所のバンガロー前ですが、バンガローの人が居たら落ち着かないと思います。

でも炊事場は立派で、トイレが気にならない方ならこっちがオススメかな?


バンガロー付近のトイレ。

後ほど紹介しますが、山荘以外のトイレはボットンです。
(追記:湖の北側に水洗の洋式トイレがあるそうです)


バンガロー前の炊事場。

炊事場も後ほど紹介しますが、バンガロー前の炊事場が一番良い感じです。



次は山荘内です。

山荘内に洋式トイレがあります。
(温便座のウォシュレット付き)

山荘の入り口は、キャンプ場受付の入り口の奥になります。



山荘の1階奥に、トイレがあります。

ここが一番きれいなトイレ。

ただし夜中は施錠されちゃうので、使えません、、、

夜10時ぐらいまでに、トイレを済ませておくのがお勧めです。

山荘内にシャワーおよびお風呂があるようです。

一律400円(小学生以上)ですが、うちは今回使用していません。

理由は後ほど書きます。

湖畔サイトの近くの炊事場。

板が置いてあるので、めっちゃ使いにくいです(;´▽`A“


しかもこれw

若干ワイルド寄りです(^▽^;)


ゴミ捨て場の横を通ると、馬小屋と保護犬の小屋が見えます。

実はこのキャンプ場、猫と犬を保護しているんです。

なので、動物は沢山います。

例えば馬とか。(乗馬体験できます。)

今回見てないですが、ヤギも居るようです。

カモも、湖畔サイトの炊事場付近に居ましたよ~



馬小屋の小屋の道を通ると、奥にもバンガローとサイトがあります。
(炊事場とボットン?トイレあり)

さらに湖畔沿いを進むと、サイトがありました。

ブランコのみ、遊具が・・・

炊事場ありますし、トイレもたぶんボットン?あります。

写真の橋の先に公衆トイレがありますが、そこです。


ちなみにここ、車で横付け可能です。


最後にここの唯一のアクティビティが、釣りとボートです。


乗馬は高いので眼中になかったけど、ボート乗りたかったかも(´・ω・`)

話は戻りますが・・・

受付後湖畔サイトに決めたので、設営~

この日はのんびり到着だったので(2泊だし)ちゃっちゃと設営してたら暗くなってきちゃって、ろくに写真も撮れず、、、
(施設紹介の写真は2日目に撮ったやつです)


とりあえず暗くなる前に、これだけはしようと思っている事が!

焚火ではないですよw


実は豆炭あんか、キャンプ前日にホムセンで買ったのです~

火おこし器が届いてなかったので、とりあえず写真の通りに焚火台で豆炭をおこしました。
(炭捨て場は、焚火台の後ろのブロックの後ろのやつがそうです)

ネットで買うと高いので、ホムセンで買うのがオススメですね。

暗くなってきたので、山荘のお風呂に入ろうか悩んだんですが・・・

管理人さんが近くに温泉があるという事で調べてみたら、トータル料金が山荘と同じだったのでそっちに行くことに。

その温泉は、すいれんどう温泉という温泉。

こちらにクーポンがあったので、利用。


入った感想は・・・・

人が多い、シャワーがチョロチョロしか出ない、、、

時間帯が悪かったのかなぁ??

お湯質はぬるすべで、良かったですよ~

まぁ値段も安かったし、仕方ないか!

その後はテントに戻り、早速ランタン点火。

ランタンに灯油を給油!


武井にも、給油~

このホース、使えますねw

今回は、コールマンケロシンランタン639cの点火方法をアップしてます。

いつもはyoutube以外にアップしてますが、動画が1ギガ超えちゃって載せれないのでyoutubeにあげてます。

ちょっと長いけど、よければ見てみてください(^▽^;)

キャンプ場の標高855mですが、初日は暖かかった!

武井の出番なしでした~



でも翌日に・・・・

2日目のレポを、楽しみにしてください(;´▽`A“

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

16人の購読者に加わりましょう
スポンサーリンク