原点に戻り、鈴鹿川河川緑地でアウトドア~

スポンサーリンク

昨日で春休みも終わり、息子は学校とデイサービスに行ってます。
本日私は間違えて半休とっちゃったので、現在自宅。
家事と過去のブログの処理をしようかな?って思っています。

では今回は、このお題!

スポンサーリンク

旦那が突如、言い出した!

お外でご飯を食べたい!

4月は特にキャンプ予定は入れておりません。
本来ならば花見キャンプ行ったりするんですが、今年はGWが控えておりますし、花見は近所でも見れるから今年は良いかって感じでスルーしちゃってます(^▽^;)

そんな週末、旦那が突如・・・・

BBQやろうか!

そんなことを言い出しました。

理由があるらしく、押入れにしまっている炭を処理するためBBQしたいとの事。
まぁ久しく炭火焼肉なんて食べる機会もない上に、チェーン店の食べ放題のお肉しか行けれてない状態。
さらにアウトドアらしいことを退院後にやっていないので、行くことにしました。

お肉は圧倒的に、こちらがオススメ!

我が家がイチオシする、肉のくすの木さんです♬

うちはここのお肉、大好きなんです!
圧倒的美味さ&安い肉も揃っていて、申し分なし。

以前は西条店を利用していたんですが、店舗が増えたようでBBQ場の近くにもオープンしました♪
BBQのために作ったのか?と思うぐらい、とても便利になった&駐車場も広くなりました!

ちなみにここカフェもあって、モーニングが美味しそうでした(๑´ڡ`๑)

肉のくすの木

営業時間 :10:00~19:00
店休日:月曜日、他
電話 :059-375-4129
住所:
513-0831 三重県鈴鹿市庄野町1096-1

我が鈴鹿の無料BBQ場

実は鈴鹿は殆どの公園で、BBQが可能です。

その中でも凄く便利な、鈴鹿川河川緑地をご紹介します。
(通称:鈴鹿河川敷)


鈴鹿でBBQ台をやりたいなら、間違いなくここへ行った方がいいでしょう。
備え付けの炉が5つありますし、椅子も用意しなくてOK!

しかも最近空いているのか、ガラガラでした。
(前はブラジルの方が居たんですが・・・)

駐車場から炉までの距離

駐車場から炉までの距離が、ちょっと遠い事です。
手運びする必要があるので、カートか何か持っていくと便利かも。

引用PARKFULさんより、画像をお借りしました

いつも空いてます。


トイレ問題

河川敷のトイレは汚すぎるので、防災センターのトイレを借りることになります。
(洋式トイレ)
防災センターのトイレまではかなり距離があるので、そこが大変なところです。

引用 鈴鹿市河川防災センターさんより、画像をお借りしました

鈴鹿市河川防災センター

営業時間 :8:30 ~ 17:00
休館日:年末年始(12月29日~1月3日)
電話 :059-370-8099
住所:
〒513-0831   鈴鹿市庄野町981-1


その他デメリット

・水場はあるけど、網洗ったりはできない
・風が強い日がある

実際我が家がBBQした日は、風が強かったです。

ちびまま
ちびまま
ちゃんと写真撮って来ればよかったなぁ~

サボってんじゃ、ニャ~よ!!
ツッコミネコ
ツッコミネコ

ちょっとした遊具あり


引用 PARKFULさんより、画像をお借りしました

息子が小さい頃、BBQしながら遊ばせてました♪

今回も誰かしら小さい子が、遊んでましたよ(*’ㅂ’*)b

ほぼ、片付け不要のBBQ

炉があるので、炉の中に炭をガンガン置いて網を乗せて焼いて食べます。

ただ1つ注意点が・・・

POINT!
※炉が大きいので、網は大き目のやつを用意しよう!!
小さいと、網が乗らない事態になります。

今回かなり手抜きだったので、食器は銀のアルミ皿で代用

火おこしは焚火火おこし用に買っておいた、固形燃料を3個投入~

これあれば、簡単に火がつきました♪

肉がうますぎる!!

なんだろ?

やっぱり炭火焼肉だと、めっちゃ美味しいです!!(๑´ڡ`๑)
普通のウィンナーですら、美味過ぎ!!
焼肉店に行くのが、馬鹿らしくなるぐらいでした・・・

ちなみに終わった後の炭火の処理は写真を見てもらうとわかるんですが、穴が開いてるところに落とし込むだけで終わりです。
炭火に関しては持ち帰る必要はありませんし、定期的に係の方がお掃除にきます。
これで無料なのですから、BBQしたかったら来ない理由がありませんね。
名古屋ならば、絶対に流行りそうな場所なのにね~

まとめ

鈴鹿地区の公園は、殆どの公園でBBQがオッケー!
ブラジルの方が多いせいもあるのか、わかんないですが・・・

何にしても四日市より鈴鹿の方が優遇率が高いと、四日市の方がおっしゃってました(;´▽`A“
(税金、福祉等、全てにおいて)


こんないい場所が近くにあるなんて、うちは恵まれてますね~

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

16人の購読者に加わりましょう
スポンサーリンク