【2018年版】かもしかオートキャンプ場施設紹介(詳細記事)

スポンサーリンク

本日は息子のお薬を貰いに行く日でした~

そして次回の予約を入れてくるんですが・・・

障害児が増えたのかわかんないんですが、以前よりも予約がとりづらくなって8月以降じゃないと空きがないとの事!

まぁ発達外来がある病院自体があんまりないので、仕方ないのかもなぁと痛感しています。

そこで医師に、息子の現状を報告。

・漢字をマス目の中に入れて書けるようになったこと。
・お友達を誘って、遊びに行けるようになったこと
・自学で難しい漢字を選んで、書くようになったこと。(感想文付き)

まぁ、ちょいちょい暴れたり落ち着きがない場面もありますが、日々成長しているようです。

もしかしたら今通っている療育メインの児童デイで、時間を区切った形で遊びや勉強している成果もあるのかもしれません。

以前だったら映画1本ずーっと座ってみる事なんて出来なかったんですが、昨日の児童デイのWEBでの報告をみると『120分の映画(ミニヨン)を、最初から最後まで落ち着いてみることが出来た』と、書いてありました。

それも療育のおかげですよね(ᵔᴥᵔ)

これからも社会で、色んな事を吸収してきてほしいです。
(良い事も、悪い事も含め)


ちょっと前置きが長くなりましたが・・・かもしかオートキャンプ場の施設レポです。

今週行く方、参考になると思います(ᵔᴥᵔ)



かもしかオートキャンプ場:施設レポ
(キャンプサイトメイン)


・受付
キャンプ場の受付は、かもしか荘のフロントで行います。

通常インは13:00~、通常アウトは11:00です。

アーリー(10:00~)はサイトに空きがあればOK、レイトも(~17:00)サイトに空きがあればOK。

アーリは無料、レイトは500円になります。


ちなみにアーリー可能か、レイト可能かはここのHPを見ればわかるかと。

金曜日・日曜日の欄に残数もしくは満と書いてあったら、ほぼ延長は不可能です。

通常インは上記のとおりですがアウトが11時のため、前日満サイトでも11時以降ならサイトに入れる計算になります。

キャンプ料金は季節料金の為、かもしかオートキャンプ場のHPをよく見て計算しましょう。

キャンセル料金は3日前から掛かります。

支払いは現金、電子マネー、クレジットカード、ネット決済と多彩です。

さすが、旅館経営してるだけありますね!

もちろん接客サービスは、群を抜いて良かったです(ᵔᴥᵔ)

・サイトについて
受付後、写真右手の橋を渡るんですが・・・・


高さ制限あります!(2.5mまで)

それ以上の高さの方は、C-1のコテージ前を逆走していく必要があるので要注意(;´▽`A“
(しかも対向不可能)

今回写真を撮ってないんですが、通常ルートは橋の下をくぐる必要があり、橋の天井の高さが低いんです~。

ちなみに場内の出入り口付近の道幅が狭いので、大型車は要注意です。

そしてマップでもわかる通り、場内は一方通行。

これはきちんと守った方が良いかと思うので、要注意です。

サイトは9割方、傾斜サイト。

芝生があるサイトと、無いサイトがあります。

そしてA-5サイトのような大型幕が張れないサイト、サイト内に木があるところも。


大型幕+タープ張る場合は、あらかじめキャンプ場に連絡しておいた方が無難でしょう。

特にA-5のサイトに当たると、ちょっとキツイでしょうね、、、

・水汲み場
一番近い水汲み場は、B-4とB-3の道に向かう途中の川辺にあるところ。


手洗い・給水専用ですので、洗い物は絶対にやめましょう。

左側のドラムは、炭捨て場です。


・トイレ
キャンプサイトからコテージの方に向かうと、トイレとシャワーと炊事場があります。



トイレは2つ(そのうち1つは男子と兼用)です。


トイレはこことは別の場所(かもしか荘とグランドゴルフ場の近く)にありますが、ちょっと遠いです。

なので、時間帯によっては人が並びます、、、

トイレは靴を外で脱いで、スリッパに履き替えるスタイル。

スリッパは外で脱ぎましょう。


お子様用に、ひらがなで説明が書いてありました!


こういう心遣い、良いですね♥

しかし今回コテージの方が、土足でトイレに行かれていました、、、
(しかもトイレから出た後、扉を開けっぱなし、、、)

とっても綺麗なんだから、土足利用はやめましょう!

・洗面所
そしてトイレ前の洗面所、手洗い洗剤とお湯が出るのは嬉しいですね♪



・シャワー室
一応、シャワー室もあります。

5分100円との事!安い!!しかもキレイ!

籠もあるし、良いですね(‘ㅂ’)b



・炊事場
トイレ横の炊事場です。

ここしか炊事場はありません。


炊事場には自販機があり、ビールなどのお酒、ジュースも売ってます。
(コーラはない)


炊事場には洗剤やスポンジがあり、お湯も出ます!

洗い場は、6つぐらいあったかな?確か。

そして連泊用に、冷蔵庫も完備!

1泊500円です。(フロントで支払いましょう)


・ゴミ捨て場
炊事場横に、ゴミステーションがあります。


分別は、燃えるゴミ、段ボール、ペットボトル、アルミ缶、スチール缶、ビン、陶器、燃えないゴミ。


今回ガス缶が捨てれるか、確認してませんでした~

すみません(◞‸◟;)

捨てれるなら、燃えないゴミのところかな?

・遊具
炊事場前付近に、ちょっとした遊具が。

通常ハンモックと、大型ハンモックです。


ただし定員があるので、監視しないとダメです。

今回定員オーバーで遊んでるのを、何回か見かけました、、、

気を付けないと、ハンモックが壊れます(´-﹏-`;)

・温泉
温泉に行くときはキャンプ場の受付時にもらえるこのカードを持って、温泉へ行きます。


これが無くても入れる時間帯はありますが、日帰り入浴の時間帯を外してから行った方が無難です。

入浴時間帯はトップシーズンとハイシーズンだけ入浴時間帯が変則的な為、要注意!

ここのHPを見た方が良いです。

通常のキャンプ場宿泊者の利用時間は、11:00~22:00・6:00~9:00。
(日帰り入浴時間帯を外すなら、17:00以降がオススメ)
※入り放題ではないです。

温泉に歩いて行くルートは、若鮎橋という歩行者専用のルートがオススメ。


追記
行き方としては橋の下をくぐらずに、コテージ前付近(A)で一旦上のルート(キャンプ場内の車道)へ出て、歩行者専用道を通ってBのセンサーライト前入口に向かいます。

センサーライトがある入り口を通って、かもしか荘の正面入り口へ行きましょう。

暗い時に行くと場内は真っ暗で道が結構わかりづらいので、LEDランタンやヘッデンを持っていくと良いと思います。

温泉料金:大人500円、子供250円。
障害手帳所持者(本人のみ)200円。(手帳提示する事)
※療育手帳も使えます。
JAF会員:会員本人のみタオル1式貸し出しあり。
(家族会員の方は、自分のカードを提示すればタオルが借りれます)

温泉はこじんまりとしてるので、多い時に行くと大変かも?

うちらは夜9時過ぎに行きましたが、その時間帯は宿泊客もあんまり居なかったので空いていましたよ~

温泉施設にはスマートボールもあり、お子様楽しめるかと♪

・売店

はっきり言って、カップ麺・・・高いです(;´▽`A“

値段は200円します。

事前に食料は、買っておきましょう。
(周りにはコンビニ、スーパーないです)

一応宿泊者もいらっしゃるので、充実はしています(‘ㅂ’)b

お米は売店で販売してるので、忘れても安心できます。


1キロ700円。

・キャンプ用品の売店
フロントから奥のルートを通るかフロントとは別の入り口(神社近くの入り口)から中へ入ると、キャンプ向けの売店が。

見づらいので念のため書いておきますが・・・(クリックで拡大できます)


・ホワイトガソリン→1100円

・ギガパワーガス500→650円
・ギガパワーガス250→450円
・ソリステ20cm→350円
・ソリステ30cm→450円
・CR着火ライター(着火マン)→200円
・カセットボンベ→350円
・BBQ網(450×300)→350円
・ジャンボ万能トング→300円
・スタンダード万能トング→200円
・パック燃料22g(四角)→50円
・レジャー木炭3kg→550円
・乾電池 単一2本→400円
・乾電池 単三4本→250円
・薪10キロ→1200円

・・・薪がちょっと高いなぁ、、、

【感想】

・春は桜、秋は紅葉が見れるのでオススメ。
・冬はガッツリ雪が積もる地域なので、オススメではない。
(雪中キャンプ希望の方は、良いと思います)
・予約がちょっととりづらいのと、傾斜覚悟で行かなければならない。
・傾斜がある=ロッジテントは不利?(張りづらい)
・現在河川工事中の為、工事車両の音がする、、、、
・猫に要注意!油断するとやられます。

まだできたばっかりの施設なので、今後に期待します(ᵔᴥᵔ)

値段は高いけど、うちは都合が合えばリピートするかもです~

後何か思い出し事があれば、追記します(‘ㅂ’)b

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

16人の購読者に加わりましょう
スポンサーリンク