今週末、結局お友達とのキャンプを断念!(´;ω;`)ウゥゥ
降水確率高すぎ・・・・
土曜日はおとなしくして、日曜日にお出かけするかもです。
ホタル見れなくて残念(◞‸◟;)
来週も旦那の仕事の都合上キャンプ行けれないし、再来週かなぁ?
ホタル見たい気もするから、頑張って探すか??
そうそう前回書き忘れてたのですが、龍神温泉付近はホタルが見れます。
ちなみに今日、ホタル祭りやるようですよ~
うちは龍神村でのキャンプ予定はないですが、美人の湯+ホタルキャンプなんてのもステキかもですね♬
今回の車中泊は、和歌山旅(後編)です~
前回の記事はこちら
Contents
2日目、由良町からスタート!
日本のエーゲ海、白崎海洋公園
2日目は、日本のエーゲ海と言われる白崎海洋公園(道の駅白崎海洋公園)へ。
道中は道幅狭いので、気を付けて行ってくださいね!
昨年9月の台風が来る前はキャンプ場もやっていましたが、壊滅的被害を受けてキャンプ場は閉鎖中です。
電話:0738-65-0125
営業時間:08:30~17:15
(ただし駐車場及び公衆トイレは24時間利用可能)
定休日:年末年始(12/29~1/3)
駐車場:188台
現在は観光案内(パークセンター)と展望台、トイレのみ使用可能状態です。
とにかく圧巻の景色!!日本とは思えない感じです。
ただし風は噂通りめっちゃ強い!!
ここでよくキャンプやってましたね、みんな(^▽^;)
現在右側の建物も崩壊、廃墟と化してます。
左側の展望台へは行けれます。
ここはちゃんと舗装されていて、安全に行けれます。
展望台からの景色です。
いやぁ~凄い、来れて良かったです!
キャンプ場はめっちゃ高くて行けれず・・・でも行きたい!ってずっと思っていた場所です。
念願叶って嬉しいです♬
特殊な場所なので、値段だけの価値はあると思いますよ~
展望台からの景色、その2。
凄い、異空間ですね~
確かにここでキャンプしたら、記念になるかもですね(❀◕‿◕)
しょっちゅうは来れないけど、記念日などに来る分には良いかもです。
その後トイレついでにパークセンターにも寄らせて頂きました。
パークセンターには、原爆資料館並みに悲惨な状況を物語る写真が展示されています。
ちょっとあまりにも悲惨なので、写真撮りませんでした。
徐々にで良いので、キャンプ場の再開等出来ることを陰ながら応援していきたいです。
(かなり酷いので、お金も時間もかかるかと思いますが)
戸津井鍾乳洞へ
今回また懲りずに、洞窟・・・いや、戸津井鍾乳洞へ(笑)
電話:0738-66-0406
営業時間:09:00~17:00
休館日:月曜日~金曜日
(ただし祝日・町内小中学校の春休み(3/25~4/7)夏休み(7/21~8/26)
冬休み(12/25~28、1/3~1/6)期間中は、平日も開洞)
12月31日・1月1日
料金:大人200円 小人(3歳 ~ 中学生 )100円
駐車料金:無料(30台)
行く方は、濡れていい服&濡れていい靴で行くこと。(場内滑りやすいです)
結構行くまでに道が大変ですが、白崎海洋公園とセットで行くのがおすすめ。
戸津井鍾乳洞前の駐車場からの景色が、結構良かったりします(笑)
さぁ、鍾乳洞探検に出かけます!!
内部は前回の洞窟同様、ひんやりしています。
場内、結構ルートが狭いです!
ぽっちゃり目の方、要注意!!
珍しい岩が展示されています。
腰が悪い方、ストック持っていくことをお勧めします(汗)
1本ぐらいはあった方が良いです。
こんな感じで、ぽっちゃりさんはカニ歩きしていかなければならない箇所があります。
結構これが、しんどいそうです(笑)
天井も低い箇所があるので、要注意!
ヘルメット等は用意されていません。
広さ的には前回より広くないかもですが、こっちの方が洞窟探検してる感が強かったです。
値段安いし、おすすめですね~結構楽しかったです(*’ㅂ’*)b
かと言って人は多くなかったですし(うちらだけでした)穴場かも??
洞窟探検気分を味わいたい方、おすすめです(ᵔᴥᵔ)
海南市~加太方面へ
中華そば楠本屋
旦那が山為食堂行きたいって言ってたんですが、日曜日お休みなんですよね・・・
かなり人気店です。
なので道中リサーチし、評判のお店の中華そば楠本屋へ行くことに。
電話:073-482-1661
営業時間:11:00~23:00
定休日:毎週木曜日(祝日の場合は営業)
座席:10席(カウンタ席 テーブル21席)
駐車可能台数:13台
開店ちょっと前に着いたら、既に列ができてました~
その後、運よくテーブル席へ。
テーブル席には、寿司などが置いてあります。
メニュー表はこちら。
旦那は豚そば(だったか?)、私はねぎそばに。
息子は目の前に大好きないなり寿司があったので、それを食べることに。
これが旦那の頼んだやつ。
そして私が頼んだ、ねぎそば。
お味の感想は、とんこつ醤油&味噌っぽい。
濃厚だけどあっさりしてて、食べやすかった。
麺の香りが良く、このねぎがとてもシャキシャキしてて美味しかった!!
ネギ好きなので、ねぎそばにして正解でした(๑•̀ㅂ•́)و✧
ちなみにこの店、目の前のお寿司を食べたらレジで自己申告するように。
寿司は自己申告制です。(ちょっと変わってる?)
行き当たりばったりで行ったラーメン店でしたが、案外良かったですよ!!
その後も次々とお客が来て、待ちが出来てました。
深山第一砲台跡
砲台跡を見たい場合は、友ヶ島へ行く必要があると思っていたんです。
調べているうちに島を渡らなくても見れる場所があるってことを知り、行ってみることに。
電話:0073-459-0321
営業時間:24時間
定休日:無休
駐車料金:無料(一番近いところは7台)
停めれない場合は、休暇村に駐車することになります。
ここでワタクシ、大失態を~
車の中にコンデジ忘れてきちゃって、スマホ撮影をすることに(トホホ)
ちなみに一番近くの駐車場は【P】の場所。
でも大体停めれないので、左側の休暇村の駐車場に停めることになります。
多分足腰が弱い方は、ストック持って行ってた方がいいです。
先ほども書いた通り、常備して積んでおくと旅の時案外役立ちます。
鍾乳洞内、洞窟内、突発で足くじいた時、長時間歩くときなど。
先に展望台の方へ行きました。
目の前に、友ヶ島地、ノ島、神島、沖ノ島、虎島、淡路島が見えます!
いい景色ですわ~
その後、弾薬室のほうへ
弾薬室を見たい方、階段降りる方は滑りやすいので気を付ける事と、暗いのでランタン必須です。
ちっこいの1個、持っていくと良いと思います。
ちょっとブレブレですが、アーチ状の右奥に弾薬室があります。
マップはこちら。
弾薬室、つながってるところあったんですね~
全部見てないから、気づかなかった・・・(悲)
ここ、結構良かったんですが、いつか友ヶ島のほうも見てみたいな~(๑´ㅂ`๑)
行くのであれば(宿泊スポット)は、断然休暇村紀州加太がオススメ。
キャンプ場もあるので、ここでキャンプして友ヶ島観光するなんてこともアリですね。
今回のまとめ
和歌山の観光スポットは、まだまだ多数あって行きたいところもいっぱいありすぎ!(笑)
キャンプでもいいし、車中泊でも良いので、またぜひ訪れたいなぁと思いました♬
最後まで読んでくれて(๑´ڡ`ㅅ)アリガト!♥