武井バーナー メンテナンス(チップ、針付きギア交換)

スポンサーリンク

ブログ更新が遅くなり、すみません(´-﹏-`;)

Instagramやブログの前記事をご覧になった方なら知ってるかと思いますが、事故ってしまい、、、

事故の詳細は割愛させていただきますが、現在通院中です(;´▽`A“
(おかげさまで、だいぶんマシになりました)

今回は私が悪いので反省し、安全運転を心がけます。
特に今は、レンタカー借りてるので、、、)

皆様も、事故だけは気を付けてくださいね。


昨日はやることが多くて死にそうなほど忙しかったけど(帰ってきてご飯食べて、お風呂入れずに爆睡、、、)今日も午後からリハビリ含めてまたやることがあって忙しいので、さっさとレポります。

まだ首、肩、腕が本調子ではないので、今回は簡単な武井バーナーのメンテ記事です。



先日、年末にポチったブツが届きました。

武井のメンテナンスグッズです。

2週間ぐらいかかるので、もし興味がある方は早めにポチった方が良いです。

まずは風防と足を組み立てた写真。


まぁ、いたって普通w

調理等するには、とてもいいかもしれません(*’ㅂ’*)b

これに付属されてた五徳のわっかを載せると、いいかもしれませんね。

それでは本題の、武井バーナーのメンテナンス記事です。

チップスパナを使って、チップ(ノズル)を外します。


チップ ↓ これです。

ピンセットでチップを取り除くと、針付きギアが露出します。


ハンドルでちょっと針付きギアをゆるめて・・・・

ピンセットで、針付きギアを取り除きます。

結構黒くなっています。



針付きギア、こういうものです↓



かなり小さいので、なくさないように気を付けてください。

針付きギアをピンセットで戻し、


先ほどと、逆の工程をします。


チップをピンセットで戻して、チップスパナで締めます。


その後、点火してみると・・・

ん?これ圧入れすぎなんじゃないの??

青火が凄いことになってますw



こんなに火柱がw

おかげさまで近くに置いてあった、セリアの洗剤入れが熱さで歪みましたw

さらにあまりの熱さで、ハンドルが持てなくなったという(;´▽`A“

そして最終的には、消した後も残り火があって若干炎上?
(火柱があがるほどではなく、ホヤの中で燃えるタイプ)


まだまだ試行錯誤しながらやるしかなさそうです。

ちなみにチップの閉めは、最初は甘かったそうです。

うちの旦那が普通に?ガッチリと締めたらこうなったので、そこら辺の加減ももしかしたら影響があるのかも??

とにかく赤火が出る現象は解消されたので、興味がある方はやってみてください(;´▽`A“

またちゃんとできたら、ブログで追記します~


今回使った部品紹介↓

後は武井バーナーを持っている方は、念のため持っているといいアイテム

針付ギアとセットで持っていた方がいいかも?


チップ交換用に必須。
メンテナンスを自分でやる方は、いざという時に持っていたらどこでも対処できるかと。

今週もおとなしくしておくので、次のキャンプは月末ですね~
それまでには身体の痛みだけは、とっておきたいです(´-﹏-`;)
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

16人の購読者に加わりましょう
スポンサーリンク